我が家のインテリアは、ただいま北欧インテリアへ傾きかけてます。
北欧からの食器やインテリアの雑貨が少しずつ増えてきたといった感じです。
北欧と言っても白黒が中心で鮮やかな色味はこれまでなかったことなのですが、
最近、少しだけカラーの領域を増やすことにしました。
あくまでも差し色や季節の器として楽しむのが目的です。
そこで昨年、意を決して購入したのがロイヤルブルーとなります。

昨年の再販で購入してみたブルー系のロイヤルブルー、巷では大変人気のようですね。
でも我が家には、ブルー系の食器は何一つなかったのです。
そこへ突然のあらわれたブルーは2色づかいのグラデーションで薄いミルクブルーは
大変清々しく夏の時期ともなるとなんとも美しい

ロイヤルブルーに合わせて昨年、器を買い足しました。
我が家では定番のロイヤルコペンハーゲンのメガシリーズ ブルーを追加しました。
■ロイヤルコペンハーゲン公式サイト・・・ブルーフルーテッド メガ

(クリックするとInstagramへ移動しますのでご注意下さい。)
サービングプレートは、サイズが小さい方を使用してます。
10㎝ココットがちょうど乗るので重宝してます。 ワンプレートに最適です。
レンゲは、ブルーパルメッテをセレクトいたしました。
■ロイヤルコペンハーゲン公式サイト・・・【ブルーパルメッテ】スプーン
ブルーをここまで取り入れるのにはかなり勇気がいったのですが、
季節を楽しむといった意味では買って良かったのではと思ってます。

(クリックするとInstagramへ移動しますのでご注意下さい。)
イッタラのドッテドブルーを迎えたのもロイヤルブルーやビンテージココットに
合わせるために発売と同時に向かえました。

(クリックするとInstagramへ移動しますのでご注意下さい。)
ビンテージブルーといつも合わせるときには、ストウブの旧16㎝ グレーを合わせてます。
ビンテージブルーは、ロイヤルブルーと違って蓋自体が明るく綺麗なミルクブルーです。
こうやってグレーやブラックと合わせると少し落ち着いて見えるのでホットします。
ブルー系が好きな方は、毎日ご使用されてるかと思うのですが、
私なりの使い方としては、ブラックに合わせた使い方をしたくて購入しました。
毎日、食卓に上る事は極めて少ないのですが、季節のアイテムとして使用することも
良いのではないでしょうか?
これからもブラックに合わせる事が可能な色が出てきたら
是非、活用してみたいと思います。
参考になれば幸いです。 ありがとうございました。

■沢山ンのストウブ料理情報が詰まったサイトが紹介されてます。

◆上記リンクは、STAUB料理や器がメイン、
◆下記リンクは、interiorがメインのInstagramはになっております。
阿波ふうどスペシャリストやSTAUB Faneventにて
BLACK&WHITEのcoordinateをさせて頂きました。
北欧からの食器やインテリアの雑貨が少しずつ増えてきたといった感じです。
北欧と言っても白黒が中心で鮮やかな色味はこれまでなかったことなのですが、
最近、少しだけカラーの領域を増やすことにしました。
あくまでも差し色や季節の器として楽しむのが目的です。
そこで昨年、意を決して購入したのがロイヤルブルーとなります。

昨年の再販で購入してみたブルー系のロイヤルブルー、巷では大変人気のようですね。
でも我が家には、ブルー系の食器は何一つなかったのです。
そこへ突然のあらわれたブルーは2色づかいのグラデーションで薄いミルクブルーは
大変清々しく夏の時期ともなるとなんとも美しい

ロイヤルブルーに合わせて昨年、器を買い足しました。
我が家では定番のロイヤルコペンハーゲンのメガシリーズ ブルーを追加しました。
■ロイヤルコペンハーゲン公式サイト・・・ブルーフルーテッド メガ

(クリックするとInstagramへ移動しますのでご注意下さい。)
サービングプレートは、サイズが小さい方を使用してます。
10㎝ココットがちょうど乗るので重宝してます。 ワンプレートに最適です。
レンゲは、ブルーパルメッテをセレクトいたしました。
■ロイヤルコペンハーゲン公式サイト・・・【ブルーパルメッテ】スプーン
ブルーをここまで取り入れるのにはかなり勇気がいったのですが、
季節を楽しむといった意味では買って良かったのではと思ってます。

(クリックするとInstagramへ移動しますのでご注意下さい。)
イッタラのドッテドブルーを迎えたのもロイヤルブルーやビンテージココットに
合わせるために発売と同時に向かえました。

(クリックするとInstagramへ移動しますのでご注意下さい。)
ビンテージブルーといつも合わせるときには、ストウブの旧16㎝ グレーを合わせてます。
ビンテージブルーは、ロイヤルブルーと違って蓋自体が明るく綺麗なミルクブルーです。
こうやってグレーやブラックと合わせると少し落ち着いて見えるのでホットします。
ブルー系が好きな方は、毎日ご使用されてるかと思うのですが、
私なりの使い方としては、ブラックに合わせた使い方をしたくて購入しました。
毎日、食卓に上る事は極めて少ないのですが、季節のアイテムとして使用することも
良いのではないでしょうか?
これからもブラックに合わせる事が可能な色が出てきたら
是非、活用してみたいと思います。
参考になれば幸いです。 ありがとうございました。

■沢山ンのストウブ料理情報が詰まったサイトが紹介されてます。

◆上記リンクは、STAUB料理や器がメイン、
◆下記リンクは、interiorがメインのInstagramはになっております。
阿波ふうどスペシャリストやSTAUB Faneventにて
BLACK&WHITEのcoordinateをさせて頂きました。
コメント